各ライブラリをインポートする際に、必要なCSVデータのフォーマットを説明いたします。
以下に、各ライブラリのCSVファイルのデータフォーマットを示します。
各ライブラリは、以下のフォーマットで書き出されます。
また、以下のフォーマットに従って作成されたCSVファイルは、ジョブカン会計に取り込むことができます。
・文字、数字の数え方........ 文字、数字は全角・半角を問わず「1文字」(1桁)として扱います。
・有効桁数について............. データ取り込みの際、有効桁数を超える桁は切り捨てられます。
・必須項目について............. 赤字は必須入力項目です。値が不正な場合はエラーとなります。
・型について........................... 「文字列」には英数字を含む。「数値」には半角数字のみ。
■プロジェクトを含む形式 仕訳ライブラリ項目
No. | 項目 | 有効桁数 | 型 | 説明 | |
1 | 取引名 | 40 | 文字列 | 取引名を示します。 | |
2 | 検索キー1 | 8 | 文字列 | 検索キー1を示します。半角文字のみ有効です。 | |
3 | 検索キー2 | 8 | 文字列 | 検索キー2を示します。半角文字のみ有効です。 | |
4 | 借方情報 | 借方科目 | 12 | 文字列 | 借方の勘定科目を示します。 |
5 | 補助 | 24 | 文字列 | 借方の補助科目を示します。 | |
6 | 部門 ※1 | 12 | 文字列 | 借方の部門を示します。 | |
7 | プロジェクトコード ※2 | 8 | 数値 | 借方のプロジェクトコードを示します。 |
|
8 | 補助プロジェクトコード ※2 | 8 | 数値 | 借方の補助プロジェクトコードを示します。 |
|
9 | 工程 コード※2 | 4 | 数値 | 借方の工程を示します。 |
|
10 | 税区分 ※3 | 16 | 文字列 | 借方の税や税計算の区分を示します。税区分によっては、税率や内税・外税の区別が書き出されます。 | |
11 | 金額 | 10 | 数値 | 借方の金額を示します(負の値は9桁)。 | |
12 | 税額 | 10 | 数値 | 借方の消費税額を示します(負の値は9桁)。 | |
13 | 借方予約1 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
14 | 借方予約2 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
15 | 借方予約3 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
16 | 借方予約4 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
17 | 借方予約5 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
18 | 貸方情報 | 貸方科目 | 12 | 文字列 | 貸方の勘定科目を示します。 |
19 | 補助 | 24 | 文字列 | 貸方の補助科目を示します。 | |
20 | 部門 ※1 | 12 | 文字列 | 貸方の部門を示します。 | |
21 | プロジェクト ※2 | 8 | 数値 | 貸方のプロジェクトコードを示します。 |
|
22 | 補助プロジェクトコード ※2 | 8 | 数値 | 貸方の補助プロジェクトコードを示します。 |
|
23 | 工程コード ※2 | 4 | 数値 | 貸方の工程を示します。 |
|
24 | 税区分 ※3 | 16 | 文字列 | 貸方の税や税計算の区分を示します。税区分によっては、税率や内税・外税の区別が書き出されます。 | |
25 | 金額 | 10 | 数値 | 貸方の金額を示します(負の値は9桁)。 | |
26 | 税額 | 10 | 数値 | 貸方の消費税額を示します(負の値は9桁)。 | |
27 | 貸方予約1 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
28 | 貸方予約2 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
29 | 貸方予約3 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
30 | 貸方予約4 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
31 | 貸方予約5 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
32 | 摘要 | 36 | 文字列 | 摘要を示します。 | |
33 | 付箋 | 1 | 数値 | 付箋の色を整数で入力します。 0:なし、1:赤、2:黄、3:緑、4:青、5:紫、6:桃 |
|
34 | メモ | 180 | 文字列 | 仕訳メモを示します。 | |
35 |
取引先コード |
6 |
数値 | 取引先コードを示します。 | |
36 |
システム情報1 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
37 |
システム情報2 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
38 |
システム情報3 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
39 |
システム情報4 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
40 |
システム情報5 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
41 |
システム情報6 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
42 |
システム情報7 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
43 |
システム情報8 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
44 |
システム情報9 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
45 |
システム情報10 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
46 |
バージョン |
1 |
数値 | 「2」を入力します。 |
■プロジェクトを含む形式 伝票ライブラリ項目
No. | 項目 | 有効桁数 | 型 | 説明 | |
1 | 明細情報 | 1 | 数値 | 明細行の位置を示します(1:明細が1行のみ、2:伝票の先頭の明細行、3:伝票の真ん中の明細行、4:伝票の末尾の明細行)。 | |
2 | 取引名 | 40 | 文字列 | 取引名を示します。伝票の先頭明細行のみ必須項目です。 | |
3 | 検索キー1 | 8 | 文字列 | 検索キー1を示します。半角文字のみ有効です。 | |
4 | 検索キー2 | 8 | 文字列 | 検索キー2を示します。半角文字のみ有効です。 | |
5 | 借方情報 | 借方科目 | 12 | 文字列 | 借方の勘定科目を示します。 |
6 | 補助 | 24 | 文字列 | 借方の補助科目を示します。 | |
7 | 部門 ※1 | 12 | 文字列 | 借方の部門を示します。 | |
8 |
プロジェクト ※2 |
8 | 数値 | 借方のプロジェクトコードを示します。 | |
9 |
補助プロジェクトコード ※2 |
8 | 数値 | 借方の補助プロジェクトコードを示します。 |
|
10 | 工程コード ※2 | 4 | 数値 | 借方の工程を示します。 |
|
11 | 税区分 ※3 | 16 | 文字列 | 借方の税や税計算の区分を示します。税区分によっては、税率や内税・外税の区別が書き出されます。 | |
12 | 金額 | 10 | 数値 | 借方の金額を示します(負の値は9桁)。 | |
13 | 税額 | 10 | 数値 | 借方の消費税額を示します(負の値は9桁)。 | |
14 | 借方予約1 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
15 | 借方予約2 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
16 | 借方予約3 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
17 | 借方予約4 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
18 | 借方予約5 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
19 | 貸方情報 | 貸方科目 | 12 | 文字列 | 貸方の勘定科目を示します。 |
20 | 補助 | 24 | 文字列 | 貸方の補助科目を示します。 | |
21 | 部門 ※1 | 12 | 文字列 | 貸方の部門を示します。 | |
22 | プロジェクト ※2 | 8 | 数値 | 貸方のプロジェクトコードを示します。 |
|
23 | 補助プロジェクトコード ※2 | 8 | 数値 | 貸方の補助プロジェクトコードを示します。 |
|
24 | 工程コード ※2 | 4 | 数値 | 貸方の工程を示します。 |
|
25 | 税区分 ※3 | 16 | 文字列 | 貸方の税や税計算の区分を示します。税区分によっては、税率や内税・外税の区別が書き出されます。 | |
26 | 金額 | 10 | 数値 | 貸方の金額を示します(負の値は9桁)。 | |
27 | 税額 | 10 | 数値 | 貸方の消費税額を示します(負の値は9桁)。 | |
28 | 貸方予約1 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
29 | 貸方予約2 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
30 | 貸方予約3 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
31 | 貸方予約4 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
32 | 貸方予約5 | 予備の領域です。空欄にします。 | |||
33 | 摘要 | 36 | 文字列 | 摘要を示します。 | |
34 | 付箋 | 1 | 数値 | 付箋の色を整数で入力します。 0:なし、1:赤、2:黄、3:緑、4:青、5:紫、6:桃 |
|
35 | メモ | 180 | 文字列 | 仕訳メモを示します。 | |
36 | 取引先コード |
6 |
数値 | 取引先コードを示します。 | |
37 |
システム情報1 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
38 |
システム情報2 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
39 |
システム情報3 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
40 |
システム情報4 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
41 |
システム情報5 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
42 |
システム情報6 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
43 |
システム情報7 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
44 |
システム情報8 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
45 |
システム情報9 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
46 |
システム情報10 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
47 |
バージョン |
1 |
数値 | 「2」を入力します。 |
※1「部門」は登録している場合のみ利用できます。(部門が登録されていない場合は「全社」となります)
※2 「プロジェク」、「補助プロジェクト」、「工程」は登録している場合のみ利用できます。 (プロジェクト、工程が登録されていない場合は「全プロジェクト」、「全工程」となります) エンタープライズプランのみです。
※3 税率を指定していない場合は、税率は日付から自動的に判断する「自動」として取り込まれます。
■摘要ライブラリ項目
No. | 項目 | 有効桁数 | 型 | 説明 | |
1 | 摘要 | 36 | 文字列 | 摘要を示します。 | |
2 | 検索キー1 | 8 | 文字列 | 検索キー1を示します。半角文字のみ有効です。 | |
3 | 検索キー2 | 8 | 文字列 | 検索キー2を示します。半角文字のみ有効です。 | |
4 | 科目1 | 12 | 文字列 | 摘要と関連付けられた科目([関連する科目]で関連付けた科目(詳細))を示します。 |
|
5 | 科目2 | 12 | 文字列 | ||
6 | 科目3 | 12 | 文字列 | ||
7 | 科目4 | 12 | 文字列 | ||
8 | 科目5 | 12 | 文字列 | ||
9 | 科目6 | 12 | 文字列 | ||
10 | 科目7 | 12 | 文字列 | ||
11 | 科目8 | 12 | 文字列 | ||
12 | 科目9 | 12 | 文字列 | ||
13 | 科目10 | 12 | 文字列 |
■ 旧形式 仕訳ライブラリ取込項目■ 旧形式 仕訳ライブラリ取込項目
No. | 項目 | 有効桁数 | 型 | 説明 | |
1 | 取引名 | 40 | 文字列 | 取引名を示します。 | |
2 | 検索キー1 | 8 | 文字列 | 検索キー1を示します。半角文字のみ有効です。 | |
3 | 検索キー2 | 8 | 文字列 | 検索キー2を示します。半角文字のみ有効です。 | |
4 | 借方情報 | 借方科目 | 12 | 文字列 | 借方の勘定科目を示します。 |
5 | 補助 | 24 | 文字列 | 借方の補助科目を示します。 | |
6 | 部門 ※1 | 12 | 文字列 | 借方の部門を示します。 | |
7 | 税区分 ※3 | 16 | 文字列 | 借方の税や税計算の区分を示します。税区分によっては、税率や内税・外税の区別が書き出されます。 | |
8 | 金額 | 10 | 数値 | 借方の金額を示します(負の値は9桁)。 | |
9 | 税額 | 10 | 数値 | 借方の消費税額を示します(負の値は9桁)。 | |
10 | 貸方情報 | 貸方科目 | 12 | 文字列 | 貸方の勘定科目を示します。 |
11 | 補助 | 24 | 文字列 | 貸方の補助科目を示します。 | |
12 | 部門 ※1 | 12 | 文字列 | 貸方の部門を示します。 | |
13 | 税区分 ※3 | 16 | 文字列 | 貸方の税や税計算の区分を示します。税区分によっては、税率や内税・外税の区別が書き出されます。 | |
14 | 金額 | 10 | 数値 | 貸方の金額を示します(負の値は9桁)。 | |
15 | 税額 | 10 | 数値 | 貸方の消費税額を示します(負の値は9桁)。 | |
16 | 摘要 | 36 | 文字列 | 摘要を示します。 | |
17 | メモ | 180 | 文字列 | 仕訳メモを示します。 | |
18 |
取引先コード |
6 |
数値 | 取引先コードを示します。 | |
19 |
付箋 |
1 |
数値 | 付箋の色を整数で入力します。 0:なし、1:赤、2:黄、3:緑、4:青、5:紫、6:桃 |
|
20 | システム情報1 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
21 |
システム情報2 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
22 |
システム情報3 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
23 |
バージョン |
1 |
数値 | 「1」を入力します。 |
■ 旧形式 伝票ライブラリ取込項目■ 旧形式 伝票ライブラリ取込項目■ 旧形式 伝票ライブラリ取込項目■ 旧形式 伝票ライブラリ取込項目■ 旧形式 伝票ライブラリ取込項目■ 旧形式 伝票ライブラリ取込項目■旧形式 伝票ライブラリ取込項目
No. | 項目 | 有効桁数 | 型 | 説明 | |
1 | 明細情報 | 1 | 数値 | 明細行の位置を示します(1:明細が1行のみ、2:伝票の先頭の明細行、3:伝票の真ん中の明細行、4:伝票の末尾の明細行)。 | |
2 | 取引名 | 40 | 文字列 | 取引名を示します。伝票の先頭明細行のみ必須項目です。 | |
3 | 検索キー1 | 8 | 文字列 | 検索キー1を示します。半角文字のみ有効です。 | |
4 | 検索キー2 | 8 | 文字列 | 検索キー2を示します。半角文字のみ有効です。 | |
5 | 借方情報 | 借方科目 | 12 | 文字列 | 借方の勘定科目を示します。 |
6 | 補助 | 24 | 文字列 | 借方の補助科目を示します。 | |
7 | 部門 ※1 | 12 | 文字列 | 借方の部門を示します。 | |
8 | 税区分 ※3 | 16 | 文字列 | 借方の税や税計算の区分を示します。税区分によっては、税率や内税・外税の区別が書き出されます。 | |
9 | 金額 | 10 | 数値 | 借方の金額を示します(負の値は9桁)。 | |
10 | 税額 | 10 | 数値 | 借方の消費税額を示します(負の値は9桁)。 | |
11 | 貸方情報 | 貸方科目 | 12 | 文字列 | 貸方の勘定科目を示します。 |
12 | 補助 | 24 | 文字列 | 貸方の補助科目を示します。 | |
13 | 部門 ※1 | 12 | 文字列 | 貸方の部門を示します。 | |
14 | 税区分 ※3 | 16 | 文字列 | 貸方の税や税計算の区分を示します。税区分によっては、税率や内税・外税の区別が書き出されます。 | |
15 | 金額 | 10 | 数値 | 貸方の金額を示します(負の値は9桁)。 | |
16 | 税額 | 10 | 数値 | 貸方の消費税額を示します(負の値は9桁)。 | |
17 | 摘要 | 36 | 文字列 | 摘要を示します。 | |
18 | メモ | 180 | 文字列 | 仕訳メモを示します。 | |
19 | 取引先コード |
6 |
数値 | 取引先コードを示します。 | |
20 |
付箋 |
1 |
数値 | 付箋の色を整数で入力します。 0:なし、1:赤、2:黄、3:緑、4:青、5:紫、6:桃 |
|
21 | システム情報1 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
22 |
システム情報2 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
23 |
システム情報3 |
|
予備の領域です。空欄にします。 | ||
24 |
バージョン |
1 |
数値 | 「1」を入力します。 |
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
ライブラリ、取込、CSV、ジョブカン形式、インポート