消費税のe-Taxファイルの書き出し方法をご説明します。
目次
消費税のe-Taxファイルの書き出し
1.[消費税申告書] 画面と[消費税の還付申告に関する明細書] 画面の2通りから、同様の手順で消費税のe-Taxファイルの書き出しが可能です。
1-① [消費税申告書画面]からの場合
[消費税の申告書のプレビュー] 、または[消費税申告書設定]の画面を表示し、画面右上[e-Tax書出]をクリックします。
1-② [消費税の還付申告に関する明細書]画面からの場合
[消費税の還付申告に関する明細書のプレビュー] 、または[消費税の還付申告に関する明細書設定]の画面を表示し、画面右上[e-Tax書出]をクリックします。
2. [消費税のe-Taxファイル書出]画面が表示されます。必要事項を入力したら[書き出しの実行]をクリックします。
3. 書き出しが完了すると登録メールアドレス宛に「e-Tax消費税申告書出完了のお知らせ」が届きます。
※[個人設定]→[通知メール]にて「ファイル書出に関する通知」で「受け取る」にチェックを入れていない場合はメール通知は届きません。
4. 書出が完了したら[データ連携]→[書出一覧]より[ダウンロード]をクリックしてダウンロードします。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
e-Tax、消費税申告書、消費税の還付申告に関する明細書