消費税申告書の印刷方法をご説明します。
■消費税申告書の設定方法については以下をご覧ください。
■消費税の還付申告に関する明細書の印刷方法は以下をご覧ください。
目次
消費税申告書を印刷する
1. メニュー[決算]→[消費税申告書]をクリックします。
2. [消費税の申告書のプレビュー] 画面が表示されます。画面右上[設定]をクリックします。
3. [印刷設定]ダイアログが表示されます。帳票、用紙、詳細について設定を行います。設定が完了したら[適用する]をクリックします。
4. [消費税の申告書のプレビュー]画面に戻ります。印刷準備が完了したら、画面右上[印刷(PDF)]をクリックします。
※印刷は国税庁提供の用紙に対応しています。
※上場企業についてはe-Taxで提出が必須の可能性がありますので、紙で提出する場合は未提出扱いになる場合がございますので、税務署や税理士等にお問い合わせください。
5. 確認ダイアログが表示されます。[はい]をクリックすると、PDFファイルの書き出しが始まります。
6. 書き出しが完了すると登録メールアドレス宛に「消費税申告書印刷(PDF書出)完了のお知らせ」が届きます。
※[個人設定]→[通知メール]にて「ファイル書出に関する通知」で「受け取る」にチェックを入れていない場合はメール通知は届きません
7. 書出が完了したら[データ連携]→[書出一覧]より[ダウンロード]をクリックしてダウンロードします。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
消費税申告書、消費税申告書設定、消費税申告書印刷