決算書項目の割り当て確認方法を案内します。
集計する決算書項目が割り当てられていない科目(「未設定」の科目)がある場合、決算書を作成することができません。ここでは、「未設定」の科目がないか確認します。
目次
決算書項目の割り当てを確認する
1. メニュー[決算]→[決算書作成]をクリックします。
2. [決算書のプレビュー]画面が表示されます。画面右上[基本設定]横の[▼]をクリックし、[科目との関連付け]をクリックします。
3. [決算書項目と科目の関連付け]画面が表示されます。画面右上[未設定科目を検索]ボタンをクリックします。
4. 未設定の科目があった場合は、決算書項目を指定します。
※決算書項目のプルダウンから決算書項目を選択する際に、該当する決算書項目がない場合は、
新たに決算書項目を作成する必要がございます。
新たに決算書項目を登録する方法につきましては、以下のヘルプページをご覧ください。
決算書項目を登録する
5. 未設定の科目がなければ、決算書の印刷が可能です。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
決算書項目設定