損益計算書(P/L)とは会社の経営成績を表したもので収益と費用、利益で構成されています。これらの構成要素は、下記のような意味合いで分類されます。。
- 収益・・・会社の儲け(売上や受取利息・雑収入など)
- 費用・・・収益を得るために費やした金額
- 利益・・・収益から費用を差し引いた後の儲け
また、これらの構成要素は本業から生じたものか、本業以外から生じた経常的なものか、臨時的に生じたものかを細分をした上で損益計算書に表示することとなります。
このように構成要素を細分化することで、本業の利益、本業以外の経常的な取引も含めた利益、臨時的に生じた取引も含めた利益が集計され、より具体的な経営成績の分析が可能となります。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
会計用語、損益計算書、貸借対照表、決算書